痛みの程度は、術式で違うもの?「痛くない脱毛方法」ありますか?

痛みの程度は、術式で違うもの?「痛くない脱毛方法」ありますか?

はい。痛みの程度 は施術の方式で異なります。
下の図を参照していただくとわかりやすいですが、痛みの度合いは「光脱毛」⇒「レーザー脱毛」⇒「電気脱毛」の順で増大します(そのかわり永久性や効果は、逆の順番になります)。



最も痛みの少ない施術方法は、主にエステや脱毛サロンで行われている「光脱毛」で、フラッシュ脱毛とかIPL脱毛、コスモライト脱毛などと呼ばれているものです。サロンでは医療行為が行えないですから、深刻なトラブルを起こさない程度の出力の光線で脱毛するため、痛みの程度としては最も軽く、「痛いのが嫌」な方には オススメ です。

レーザー脱毛の場合は、光脱毛(フラッシュ脱毛等)の約2倍くらいの「肌を輪ゴムではじいたような痛み」があります。ただ広範囲の照射で、少しずつずらしながら行いますので苦痛になるようなことは少なく、毛深く剛毛な方でない限りは「痛み」で嫌になってしまうことはまずありません。また、1度目より2度目、2度目よりは3度目の施術のほうが体毛量は減り、毛も細くなっているので施術時間も短く、痛みを感じる度合いも減っていきます。
さらに、レーザー脱毛は医療行為ですので、麻酔を使ってくれるクリニックや、「痛みを和らげるよう冷却しながら行なってくれるところもあります。クリニックにお問い合わせをするなどして確認を取ることが望ましいと思います。

次にニードルを使っての施術ですが、こちらはハリを毛穴にさして電流を流すものですので、当然といえば当然ですが、レーザー脱毛よりは痛みがはっきりしています。たとえるならば「毛抜きで毛を抜くときの痛み」に近く、施術時間(痛みを感じ続ける時間)が長いのが特徴です(そのかわり永続性と効果は他の2種より断然高いです)。

痛みに関しては、敏感な人とそうでない人がおり、個人差があります。その日の気分的なものでより「痛い!」と感じてしまうことも多いものです。しかし、いずれの施術の場合もリラックスして受けることで、痛みに対して過敏に反応することを避けることが可能です。

■■■関連記事■■■
→永久脱毛って、どんな方法で行うの? 種類や特徴を教えて!
→とにかく「痛いのが嫌」なんです。そんな私でも大丈夫ですか?

【レーザー脱毛】固定費効果測定用プログラム


以下「教えて!脱毛相談室」カテゴリー内の記事一覧です。



    レーザー脱毛~毛深いワタシにさようなら~のTOPへ



管理人について 忘れられない苦い思い出
毛深さ・毛深さの改善に関すること 多毛症について 体毛に関する基礎知識
今までの私が試した方法 自分でできる方法の基礎知識 雑学
美容整形・クリニックの場合 レーザー脱毛の基礎知識 不安や疑問にお答えします
体験記 永久に毛が生えないの? 施術を終えてみて